音楽

【プレイリスト有】AC/DCのソフト化しているライヴ映像が公式から大量公開されている!って話。

【プレイリスト有】AC/DCのソフト化しているライヴ映像が公式から大量公開されている!って話。

これまでAC/DC関連記事を何本も書いてきました。

記事を書く度に、掲載用の公式PVを探しにYouTubeを漁っていたのですが、その中でAC/DCの動画が公式から大量に公開されていることを知りました。

その動画も、PVだけでなくてライヴ映像も沢山!

そのライヴ動画をしっかり確認すると、パッケージ化されているライヴも大体全曲分が公開されているという事に気が付きました。太っ腹すぎるだろ!

ということで、AC/DC公式アカウントから公開されているライヴ動画をライヴ毎にまとめてプレイリストを作りました!是非楽しんでくださいませ。

Live at Donington(1991年)

1991年8月17日にイギリスのドニントンパークで開催された「Monsters of Rock」でのライヴ映像。

前年に「The Razors Edge」をリリースし、「Flick Of The Switch」以降の暗黒期と言われていた時期を脱した頃で、演奏にも気合が入りまくっています。

観客数が尋常じゃなく、地平線の彼方まで人がひしめいている恐ろしい様子を見ることができます。

確認した2018年9月29日時点では、映像ソフトに収録されている楽曲は全部公開されています。なんと太っ腹…!

公開された時期によってアスペクト比が違う等はありますが、何より演奏が素晴らしいのであまり気にならず十分楽しめるかと思います!

この公演を音源化したライヴ・アルバム「AC/DC LIVE」もあり、DVD・Blu-rayもリリースされています↓

No Bull(1996年)

1996年に開催されたライヴの映像。

アルバム『Ballbreaker』の発売に合わせたツアーで、楽曲も同アルバムから「Hard as a Rock」や「Hail Ceasar」「Ballbreaker」が演奏されています。

オープニングからいきなり『Back In Black』を演奏する、あまり見たことがないセットリストをしています。

2018年9月28日時点では、15曲目「You Shook Me All Night Long」と16曲目「Whole Lotta Rosie」、18曲目の「Let There Be Rock」が公開されておりませんでした。

それでも全20曲中17曲が公開されている訳ですし、十分すぎますね…。本当にありがたいです!

全曲聴きたい!って方はこちらから映像ソフトをどうぞ↓

Live at River Plate(2009年)

2009年、アルゼンチンのブエノスアイレスにあるリバープレートスタジアムで行われたライヴの映像です。

2008年は前作『Stiff Upper Lip』から8年ぶりとなるフルアルバム『Black Ice』をリリースし、ノリにノッていた時期です。

スタジアムを埋め尽くす観客が各曲のリフをコールしている為、会場にとんでもない一体感がでています。ワンパターンとも比喩される程シンプルなリフだからこそ為せる事ですよね。この会場で一緒にコールしたい…!

このツアーも映像ソフトに収録されている楽曲は全部公開されています。太っ腹ー!

日本にもツアーが回ってきたため、当時地方に住んでいた私も無理矢理さいたまスーパーアリーナまでAC/DCを見に行きました。そこでの轟音と彼らのかっこよさは未だに耳から離れません。

「もう一度ライヴを見に行きたい!」と思っていましたが、当時と全く同じメンバーでのライヴは観る事ができなくなってしまいました。

リズムギターのマルコム・ヤングの死去、ドラムのフィル・ラッドの不祥事による脱退、ボーカルのブライアン・ジョンソンの聴力問題によるライヴ活動からの離脱、相次ぐ体制変更でモチベーションが失われたベースのクリフ・ウィリアムズの音楽活動引退…。

やはり、好きなバンドのライヴがある!という時は、忘れずにチケットを買って予定も無理矢理にでも空けて参戦すべきですね。

AC/DCはライヴが命!是非映像を見てみて!!

AC/DC公式アカウントから公開された、パッケージ化されているライヴ映像をまとめてみました。

世界的なモンスターバンドだけに、公式でここまでライヴ動画が充実しているとは本当に驚きです。

AC/DC程、ライヴになるほど魅力が増していくバンドも他にいないと思いますので、是非彼らの魅力をライヴ映像から確認してみてくださいね!

そして、気に入ったライヴがあれば、映像ソフトを購入してから臨場感溢れる高画質・大爆音で盛り上がりましょう!!

それでは!!

ABOUT ME
もいもい
多趣味なリーマン。音楽・ゲーム・旅行等を中心に、興味を持った事柄について取り上げていきます。